WordPressは、はっきり言ってあまり良い印象がなくて、ホームページ制作に用いるのは消極的でどちらかと言えば嫌いであった。何より全く使わない余計な機能が満載、一番嫌いだったのが動作が鈍く重い。
まだあまりWordpressがホームページ制作に使われていない頃(WordPress2の頃)に触ったことがあって、ブログとして使う事にはいいと思っていたが、ホームページへの利用については、ご存じのとおりWordPressは動的サイトになるので、当時のSEO対策では静的ページじゃないとSEO的に不利と思われていたので、趣味以外では使う事はないだろうと遠ざかっていた。
しかし動作については、ストレスを感じないレベルになったし、何より制作時間が大幅に短縮されるので、去年からホームページ制作にも積極的に使うようになりました。
そんな中でよく使うプラグインを備忘録として残しておく。
※順次追記していく予定。
必須のプラグイン
ワードプレスを使うなら、必ずインストールしておいた方がよいプラグインを紹介します。
WordPressを簡単に自動バックアップしてくれる「BackWPup」
ワードプレスの定番バックアッププラグインと言っても過言ではないのが「BackWPup」です。簡単な設定で、定期的に自動でバックアップを取ってくれる便利なプラグインで、毎月・毎週・毎日の何時何分にバックアップを実行させたり、バックアップを取るテーブルやファイルなども設定することができます。
容量の大きいサイトの場合、あまりマメにバックアップを設定すると、サーバーの容量を圧迫してしまうので注意が必要です。サーバー内にバックアップを取ったり、Dropboxなどクラウドサービスと連携してバックアップすることも可能です。
「BackWPup」の詳細や設定については、下記のサイトを参考にしてください(私も最初お世話になりました)。
ページの先頭へ戻るボタンを簡単設置「WPFront Scroll Top」
ボタンをタップORクリックすれば、一瞬でページの先頭に戻ることが出来るボタンを簡単に設置することが出来るプラグインです。ユーザビリティを考えると、このボタンを設置しておくことは必須と言えます。
設定画面では、いくつか用意されているボタンを選択することも可能ですし、ご自身で作成したボタンもアップロードすれば使うことも可能。ボタンの位置調整も管理画面からできますので、プログラムを追加することなくスクロールトップボタンを作成できます。
TOPへ戻るボタンは、少しプログラムを触る人であればプラグインを使わなくても容易に設置することが出来ますので、あまりプラグインを入れたくないという場合は必ずしも必須ではありませんが、このプラグインはそんな僅かな煩わしさですらやる気をなくさせてくれる位よく出来ています。
ブログページ(投稿)によく使うプラグイン
ブログページを書く時や、見やすく読みやすい記事にしたい時など、便利なプラグインを紹介します。あくまで個人的な主観で紹介しております。
プログラムコードを記事に美しく記載したい「Highlighting Code Block」
ブログの記事に、プログラム言語のコードを書きたい時に便利なプラグイン。使い方も簡単で、特に設定することもなく、ダークモードにするとか、フォントサイズやフォントを設定する位。
ブロックエディタにも旧エディタにも対応しており、親切なプラグインである。
コメント